30年前にも一度ドラマ化された悪女(わる)。
令和版では今田美桜ちゃんが底抜けに明るいポンコツ新入社員・麻理鈴(まりりん)を演じます。
この記事では「悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 」のドラマを、見逃し配信で観る方法や無料でフル視聴する方法に関する情報を書いています。
・1話から最新話まで無料で全部一気に見たい
・何週か見逃してしまった
こんな方には参考になるはずです。
ではさっそく「悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 」 を観たい方のため見逃し配信や、無料でフルで視聴する方法、ドラマのあらすじ、キャスト情報、ドラマの評判や期待値、主題歌についてをまとめてご紹介してきます!
悪女(わる)の見逃し動画を無料でフル視聴する方法は?
最新話の見逃し動画はTVerで観ることができます♪
TVerでの配信はドラマ終了直後から始まることが多いですが、
悪女(わる)の場合はテレビでの放送時刻(1話なら4/13(水)21:54~)に
リアルタイムで配信されます!!
公式の動画のため安全に見逃したドラマを無料で観ることができますよ~!
でも…

まとめて観ようと思ってたのに
最新話しか観られない…?!

えっ?!今いいシーンなのにここでCM?!?
TVerを使っているとこんなことが起きます!
・TVer での配信は最新話のみ!
→配信から1週間で前の話は見られなくなります。
・CMが普通のテレビ同様流れる
→しかもスキップできない!
・オフラインでの再生が不可
→あらかじめダウンロードできないので、
電波がないと観られない!
そのため動画配信サービスで 悪女(わる) を観ることをおすすめします♪
悪女(わる)をHuluで無料でフル視聴する方法
「悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 」 はHulu(フールー)で配信されます!!
Huluの2週間の無料トライアル期間を使えば
これまでの放送分を無料で楽しめます♪
無料トライアル中に解約してもOK★
料金が一切発生しないので安心してください!
\2週間お試し無料/

しかも登録も解約もとっても簡単なんです♪
Huluで 視聴するメリットとは?
本当にたくさんのドラマが配信されているので、悪女(わる) 主演の今田美桜ちゃんが出演している恋はDeepに、3年A組なども観られますよ!!
無料トライアル期間の二週間を最大限活用して
この快適な視聴環境を一度体験してみてください♪
悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 のあらすじ
日テレドラマ公式YouTubeで
— 悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜【ドラマ公式】4月13日よる9時54分スタート! (@waru_ntv) March 21, 2022
公開した本編映像🎬
㊗️10万回再生突破しましたー🎊
本当にありがとうございます❣️😭
予告動画🎥
公式SNSにもアップします🌟
番組HPも✅https://t.co/2SMceEglDq#リピートしたくなる動画#今田美桜 #江口のりこ#鈴木伸之 #向井理#悪女わる #4月13日スタート #日テレ pic.twitter.com/tIybvntk9L
悪女(わる)1話あらすじ
田中麻理鈴(今田美桜)は、超ポジティブだけど少々ポンコツな新社会人。大きな夢を抱いて大手IT企業「オウミ」に就職した彼女は、会社の地下にある「備品管理課」に配属される。
そこは、会社のお荷物社員が集められた“姥捨て山”。麻理鈴は、クールな先輩社員・峰岸(江口のりこ)から「あなたは何も期待されていない」とバッサリ。備品を届けた花形部署の小野忠(鈴木伸之)や他の社員たちからも邪険にされる。しかし、そんな悪意にもまったくメゲないのが、田中麻理鈴!それもそのはず、彼女が一生懸命働きたい理由には、“運命の出会い”が絡んでいたのだ!
悪女(わる)ドラマ公式サイトより
悪女(わる)の評判、見どころは?みんなが期待しているところ!
ここでは、「悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜」視聴予定のファンの人たちによる「悪女(わる)」の評判、見どころを紹介します♪
◆今田美桜がドラマ初主演!彼女の可愛さがとにかく楽しみ!
スーツスタイルのファッションの参考にもなりそう!

今田美桜さんの、可愛さ、美しさを毎週観られるのが楽しみです。TBSドラマ花のち晴れの出演時、彼女の可愛さに目を奪われて、はじめて存在を知りました。その後活躍がめざましく、遂に主演をゲットされたということで、是非頑張っていただきたいです。
お仕事ドラマということで、私は普段営業で仕事をしている為、江口のりこさんのスーツスタイルも、参考にしたいです。また、女同士のドロドロな展開と、主人公がひたむきに頑張って仕事に向き合っていく姿をみられるのを期待しています。ドロドロな展開は、日常では不必要な要素ですが、やはりドラマだと思えばいい刺激になるので、必要なエッセンスかと思います。(30代)
◆今田美桜の可愛い姿、奮闘する姿を見て勇気や気力をもらえるような、明日の活力になるドラマになりそう!

今田美桜ちゃんのかわいい姿をみれることを一番楽しみにしています。すでにメインビジュアルのボブヘアの今田美桜ちゃんとても可愛かったですし、ファンなので非常に楽しみです!可愛い姿を見て癒されたいです。
そして、同じ働く女性として、新入社員として邪険に扱われながらも奮闘する主人公を見て、「ああ、私も仕事頑張ろう!」と勇気や気力をもらえるような、明日の活力になるドラマであることを期待しています。
そして、なによりもドラマが大成功して、このドラマがきっかけに今田美桜ちゃんがもっと色んな人に知ってもらえて、今後の活躍のきっかけになるようなドラマになることを一人のファンとして、願ってやみません。視聴率アップに貢献できるよう毎週見ます!(20代)
◆いい子ちゃんではなく「こずるく出世していく」キャラクター設定がリアルで他にはない

このドラマは今田美桜さん演じる新入社員主人公が、江口のりこさん演じる先輩社員と出会い出世を目指すドラマです。こういった仕事系のドラマは自分と重ねて見ることが多いため内容が仕事メインなのか恋愛メインなのかとても気になっていました。予告を見る限り、恋をしつつもバリバリ働く女性がテーマとのことでどのように主人公が成り上がっていくのか大変興味が湧きました。ドラマの主人公というと、真っ直ぐすぎて曲がったことが嫌いで少し嫌な言い方をするといい子ちゃんで突っこみたくなるような純粋キャラが多いイメージでしたが、このドラマではこずるく出世していくキャラクターの主人公とのことで、よりリアルで変わった設定で面白いなと思いました。(20代)
◆前作とどう違うのか。IT企業が舞台となった今作がどうリメイクされているのか見どころ!

原作はひと昔前に漫画で人気を博した作品ではありますが、ヒロインの勤める会社が大手IT企業なのでどう時代に沿うようにアレンジしているかも注目です。ポンコツ?な新人女子社員が職場の先輩のアドバイスを受けて成長、出世していくところが見どころです。ヒロインの今田美桜さんのキュートでポンコツ?な演技も楽しみですが、やはり彼女をアシストしてくれる存在となる先輩女子を演じる江口のりこさんの発言や行動が楽しみです。ミステリアスな彼女の過去なども少しずつ明らかになるといいなぁとも期待しています。あと今田さん演じるマリリンの憧れの男性役を向井理さんが演じるので彼とどう絡んでいくのかも注目です。ちなみに過去の同作で初代マリリンを演じた石田ひかりさんが人事課長役で特別出演するのも楽しみです。(40代)
◆まりりんのポジティブな姿から仕事や人間関係に対する考え方、困難への向き合い方を学びたい!働くすべての人におすすめできるドラマになりそう

昔からお仕事系ドラマが好きで、頑張る主人公の姿に元気をもらっています。このドラマも主人公の麻理鈴が「ポンコツながらもめげずに前向きにステップアップしていく」という、王道ながらもとても親近感が湧く設定なので、自分と重ね合わせながら観てしまいそうです。
主人公が「超ポジティブ」というところからも、仕事や人間関係に対する考え方、困難への向き合い方を学べたらなと期待しています。
また個人的に江口のりこさんのファンなので、江口のりこさん演じる峰岸先輩のかっこいいシーンや、どんな事を教えてくれるのか、そこから麻理鈴が何を学び、どう成長していくのかもすごく楽しみです。
今の時代背景や働き方は、原作漫画とは少し変わっているかと思いますが、仕事にまつわる嫉妬や人間関係、ぶつかる困難というのは今でも共通した問題だと思うので、新社会人の方はもちろん、働く全ての人にオススメできるドラマになるんじゃないかなと思います。
麻理鈴の底抜けの明るさに元気や勇気をもらえることを今からとても楽しみにしています。(30代)
◆女性が出世していくむずかしさをどう乗り越える?働く女性を応援したり背中を押して慰めて肯定してくれるようなドラマ。向井理さんにも注目!

女性の社会進出が進んでいる現代社会ですがまだまだ女性がバリバリ働くということが一般には受け入れられていない時代だと思います。男性のようにがむしゃらに仕事に一生懸命立ち向かう女性がいて、失敗や試行錯誤を繰り返しながら成長していく奮闘ストーリーに期待です。またこのドラマでは私が昔から大好きな向井理さんが出演することが1番の期待ポイントです。主人公を支えてくれる役なの?恋愛要素も盛り込まれてきゅんを届けてくれるのか?どんなストーリーになっていくのかが見てからの楽しみかなと思っています。働く女性を応援したり背中を押して慰めて肯定してくれるようなドラマになってくれると私自身も仕事中頑張れると思うのでそういったポイントに期待したいです!(20代)
◆出演者が豪華すぎる!毎回のゲストにも注目

悪女、楽しみにしています。視聴する1番の理由は出演者がとても魅力的だからです。
まず、今田美桜ちゃん。かわいいけど美人さんで今1番好きな女優さんです。髪型で雰囲気が変わりますよね。花晴れの時から注目していて今回初主演ですよね。とても楽しみにしています。
江口のり子さんはコミカルな役もシリアスな役もできる素敵な女優さんだと思います。独特な間というかとても面白い女優さんだと思います。江口のり子さんが出ているとドラマが面白くなるので期待しています。
向井理さん。今、憧れの上司役で1番いいなと思うのが向井さんです。美桜ちゃんが一目惚れする相手役ということでこちらもたのしみです。
美桜ちゃん演じる麻理鈴がずる賢こく出世していくというお話。生きて行く上で何かヒントを貰えたらなと思っています。(40代)
◆コミカルなサクセスストーリーで見ごたえあり!

90年代にドラマ化されたリメイク版だと想いますが、時代が変わっても人の気持ちは変わらないので、清掃員さんの方の名前を覚えたり、役員の方達の名前も覚えたり、悪女というタイトルですが、会社の中で出世したい!と、仕事に取り組んでいく姿、人の気持ちを掴んでいくストーリー展開が楽しみです。元気な新入社員が地下の備品庫勤務から、少しずつ社内の人に認められてステップアップしていく姿が楽しみです。今田美桜さんがショートカットなキュートな姿で、役員の器である江口のりこさんに出世する秘訣を伝授されて、着実に教えを学び活かしていくストーリー展開は、悪女ではなくコミカルなサクセスストーリーで見応えある内容でり、楽しみです。何故、悪女というタイトルになっているのか、不思議です。タイトルは成り上がり!とかでも良いのでは、と思います。(40代)
◆見た後に気分が明るくなるコメディを観たい人におすすめ

ポンコツヒロインが、頑張るところ、だけどただ健気に頑張るのではなく、ちょっと腹黒?まではいかないけど、ただ素直で純粋じゃない感じが楽しそうだと思いました。仕事で嫌なことがある日々に少しでも気が晴れてスカッとするような内容だといいなと楽しみです。最近は、シリアスな内容よりも明るいコメディ系がみたあとに気分が明るくなるので、よくみるようになりました。向井理さん、かっこいいので昔から好きです。江口のりこさん、少し変わった感じの役をすることが多いので、今回もどんな演技してくれるのか楽しみです。今田美桜さん、あまりよく知らないのですが、可愛らしくて元気な感じがいいなと思いました。今回のドラマを見終わったら、ファンになってるかもと思っています。楽しみにしています。(40代)
たくさんの期待ポイントありがとうございました!!
・主演の今田美桜ちゃん
・他にも豪華な出演者・ゲスト出演者
・ポジティブな主人公
・どう仕事でのし上がっていくのか?
・仕事の乗り越え方を学びたい
などの声が多かったように見えます♪
次の章では「キャストと出演者」を紹介します♪
[ad]
悪女(わる)のキャスト・出演者
キャスト名 | 役名 |
今田美桜 | 田中麻理鈴(まりりん) |
江口のりこ | 峰岸雪(まりりんの上司) |
鈴木伸之 | 小野忠(まりりんの先輩) |
高橋文哉 | 山瀬くん(清掃スタッフ) |
向井理 | T・Oさん(まりりんの運命の人) |
近藤春菜(ハリセンボン) |
川端光(オウミのエンジニア) |
石橋静河 | 梨田友子(オウミのマーケティング部) |
石田ひかり(特別出演) | オウミの人事課長 |
志田未来(1話ゲスト) | 大井美加(オウミ3年目の社員) |
荒牧慶彦(1話ゲスト) | 白田哲士(小野の同期) |
和田雅成(1話ゲスト) | 森岡巧(小野の同期) |
鬼越トマホーク(1話ゲスト) | 居酒屋で麻理鈴に絡んでくる見ず知らずの親父役とその友人役 |
阿佐ヶ谷姉妹 渡辺江里子(2話ゲスト) | 三瓶(さんぺい)花子 (オウミのカスタマーセンター) |
and more… |
★小野忠(鈴木伸之)の同期・後輩役には、週替わりでゲストが登場!
続報があり次第、更新!
悪女(わる)の主題歌
J-JUN with XIA(JUNSU)の「六等星」
↑読み方は「ジェジュン・ウィズ・シア(ジュンス)」
悪女(わる)のスタッフ、公式SNS
スタッフ
原作 深見じゅん『悪女』(講談社『BE・LOVE』)
脚本 後藤法子、松島瑠璃子
公式サイト・公式SNS
悪女(わる)を無料でフル視聴する方法まとめ
悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 見逃し配信や、無料でフル視聴する方法をまとめました。
あらすじ・評判・キャスト(出演者)情報・主題歌情報についてもまとめました。
放送が始まりましたら詳細を更新します♪