今田美桜さんがドラマ初主演を務める「悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 」のドラマ1話のあらすじ、感想、ネタバレをまとめています!
放送時間や開始日がいつからなのかも記載していますので、
視聴を迷われている方は 放送時間や開始日を併せてご確認していってくださいね♪
それではドラマ「悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 」 の1話のあらすじ・感想・ネタバレを見ていきましょうー!
(ネタバレにはワンクッション挟んでいます!)
悪女(わる)ドラマ2022放送時間や開始日概要
悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜のドラマは
4月13日(水)夜9時45分(2話以降は夜10時)から日本テレビ系で放送開始されます!
話数は発表されていません。
参考までに、過去作は11話までありました。
※悪女(わる) は深見じゅんさん原作で、1992年(30年前)に一度ドラマ化がされた作品です。
過去作の主演は石田ひかりさん!(今作にも特別出演されます★)
では、 「悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 」 のあらすじをさっそく見ていきましょう♪
悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 の1話あらすじ!
1話では麻理鈴(まりりん)が 大手IT企業に就職するも、お荷物部署である「備品管理課」に配属されます。
「あなたは何も期待されていない」と江口のりこさん演じる先輩・峰岸に言われ、
花形部署の社員からも邪険に扱われ、虐げられる麻理鈴。
しかし、決してめげることなく出世を目指します。
その理由は好きな人(向井理が演じるT・Oさん)のためということが判明しています。
🎬ドラマ本編映像、初解禁✨
— ファーストペンギン!【公式】🐧最終回ご視聴ありがとうございました🙇♀️ (@ntv_penguin) March 18, 2022
ポンコツ新入社員・麻理鈴(#今田美桜)
が出世を目指す👩💼❣️
理由は好きな人のため⁉️💕
謎の上司(#江口のりこ)㊙️アドバイス
エリート社員・小野忠(#鈴木伸之)登場👨💼
T・Oさん(#向井理)にキュン😍
視聴は👉https://t.co/2SMceEglDq#悪女わる #4月13日スタート #日テレ pic.twitter.com/gE7BVxcyEf
出世したい麻理鈴は先輩・ 峰岸に「ビルの清掃スタッフの顔と名前を覚えなさい」と謎の指示をもらい、
言われたとおりに 清掃スタッフのアルバイトである山瀬(高橋文哉さん)と仲良くなります。
この投稿をInstagramで見る
さらに一話では「コロナ年(2020年)入社組」で会社になじめていない
美加(志田未来)も登場。
その美加 もまた他の社員と同じく日頃から麻理鈴を良く思っていなのですが、
1話では美加のトラブルに麻理鈴がしゃしゃり出たことにより物語にひと悶着あるそうです!!
副題の 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 にはどんな意味が込められているのでしょうか。
そちらも気になるポイントです。
悪女(わる) は30年前に一度ドラマ化がされた作品なので
30年前の作品を見たことがある方は「平成版」「令和版」の違いを探すのも楽しいですね♪
/
— 悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜【ドラマ公式】こんや9時54分スタート! (@waru_ntv) March 23, 2022
30年前に同作ドラマで
主演を務めた #石田ひかり が
夏目人事課長役で🏢🧑🏻💼
令和版『#悪女わる』にも特別出演❣️
\
新旧🌟“マリリン”夢の共演😍
「美桜ちゃんの麻理鈴はとてもかわいくて、共演できて幸せでした」💕#今田美桜 さん、石田ひかりさんの
コメント全文は👇https://t.co/tljPQNrHwN pic.twitter.com/FzeRmT2Gfo
まだ間に合う!見逃し配信についてはこちらの記事▼
悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜1話の感想!
まりりんが強列なキャラ!

まりりん(今田美桜ちゃん)めちゃくちゃテンション高かったですね~!
入社1か月前にあった出来事からあんなに仕事に前向きにな姿勢になったようですが、あそこまで仕事に意欲的に取り組む子は現代では珍しそう。
コロナならではの新入社員の悩み

コロナ年入社の志田未来さんが抱える問題が令和ならでは!という感じでしたね。世相をすごく反映されていて面白かった。
リモートワークって家で仕事できていいなと思うけど
会社の人に名前を覚えてもらえなかったり仕事が思うように覚えられなかったり、これはこれで悩みが深いのねと気が付いた。
一見仕事に無関係なことが仕事の成功につながる感覚が爽快!

まりりんが峰岸さんに受けた指示のおかげで「清掃員と仲良くなる」→「その清掃員から問題解決のヒントを得る」という流れが爽快だった。
一見仕事とは関係ないことでも、一生懸命取り組んで損なことはないのかもしれないと思えた。
峰岸さんのキャラがまだつかめない!

まりりんの前では不愛想だけど、まりりんのいないところでは笑っていたり、
最後の意味深なシーンも謎。徐々に明らかになっていくのかな。
大井(志田未来さん)の名前を覚えられない先輩がイケメンだった

大井(志田未来さん)の名前を覚えられない先輩を演じていた荒牧さんがイケメンだった。あの枠は週替わりらしい?ので次のイケメンも楽しみ。
大井(志田未来さん)のプレゼン感動した

大井さんが徳田の社長に思いを伝えるところ、感動しました。
悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 1話のネタバレ!
・山瀬くん(高橋文哉)や他の清掃員と仲良くなって、大井(志田未来)の問題解決のヒント「徳田の社長は釣りが好き」を山瀬君から得ることができた
・TOさんとの出会いはまさかのバンジージャンプ。まりりんが入社一か月前に大失敗して飛び降りようとバンジージャンプにした際に出会っていた。おじけづいたまりりんと一緒に飛んでくれたのがTOさん
・そのときに名前を聞けておらずTOというイニシャルしかわからない。
・TOさんはオウミの社員ということがわかっていて、TOさんに再会するためにまりりんは仕事を頑張っている。
・出世すればなんでもできる(TOさんを探すことも簡単)と言って峰岸はまりりんに出世を促す
・峰岸さんは最年少で管理職に近いと言われていた人らしい
・峰岸はまりりんに「管理職の名前を全部覚えろ」という指示を出す。
・峰岸さんは最後意味深な電話をしていた。
・次回予告によるとまりりんは二話で人事部へ異動→2話へ
まとめ
悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜 の1話あらすじ・ネタばれ・感想をまとめました。
しいたげられ、邪険にされてもめげずに
出世を目指して問題を解決していくまりりんの姿に
観ている方も応援したくなりポジティブになれそうなドラマです!
向井理が演じるT・Oさんの正体も一体どんな人なのか、どんな出会いがあったのか気になるところです!!
1話のネタバレと感想については放送後に更新します★