先日メリケンパークオリエンタルホテルの「ラウンジ&ダイニング
こちらは神戸の海を見ながらアフタヌーンティーをいただけて特別で優雅な時間を過ごせるとあってとても人気。
そのアフタヌーンティーの様子と、行くにあたって予約ができるか
メリケンパークオリエンタルホテルのアフタヌーンティーは予約できる?
予約は、平日来店分のみネットから予約ができます。
土日祝来店分はネットからも電話からも予約ができません。
私も土日祝に行こうと思ったので予約しようと電話をかけましたが
アフタヌーンティーは予約が必要なものが多い中、こちらは予約なしで行けるので急な予定の際に重宝するカフェですね。
「ラウンジ&ダイニング ピア」の混雑状況

ラウンジ&ダイニング ピア
予約しなくてもスムーズに入れるかどうかですが、私がアフタヌー
その日、ホテル自体は満室になるほどの繁忙期の日程だったので特
しかしアフタヌーンティーを食べている間に、周りの座席は埋まり
「ラウンジ&ダイニング ピア」は店自体がとても広く座席数が多い(122席)ため、早々に座席が埋ま
しかし、チェックイン(15時)を済ませた宿泊客が来店し始める
アフタヌーンティーのメニュー内容
気になるアフタヌーンティーのメニュー内容をご紹介していきます
(2020年11月に伺った際のメニューです)
アフタヌーンティーセット
料金2800円(税金、サービス料込み)
上段左からチョコクッキー、白玉ぜんざい、オレンジジュレのパン
中段左からモンブランのタルト、チョコスコーン、チーズのパウン
下段左から厚焼き卵のサンドイッチ、サーモンのクロワッサンサン
上記メニューに紅茶、コーヒー、ハーブティーのいずれかを付けら
飲み物はおかわり自由ではありません。
メリケンパークオリエンタルホテルのアフタヌーンティーのお味や量は?
ここからは、アフタヌーンティーを実際に食べたレポをします。
お味
すべてのスイーツとセイヴォリーが、ホテルメイドのクオリティー
基本的には洋風のラインナップですが、その中に白玉ぜんざいがあったりと、和も楽しめる変化があって嬉しいですね。
オレンジジュレのパンナコッタは濃厚なパンナコッタの上に爽やかなオレンジジュレが乗っていて、この組み合わせが非常に良かったです。
モンブランのタルトはクリーム部分がふわふわとしていて軽く、タルト部分はクッキーのようにこんがりサクサクとしていて、タルトなのに重くない食感。
全体的に甘すぎることはなく、食べやすいお味ばかりでした。
量について
アフタヌーンティーに行く際はいつもランチを食べずに行くので
なので、他のホテルのアフタヌーンティーは量が多すぎて食べ切れ
メリケンパークオリエンタルホテルで宿泊して、朝食を食べた後の軽いランチとしてもぴったりだと思います!

ちなみにこちらのカフェ「ピア」のアフタヌーンティー以外のメニューは、ケーキセット等のスイーツはありますが
アフタヌーンティー以外でお食事系
コスパ
一流ホテルの中にあって、広々としてゆっくりと過ごせる明るい店

広くて雰囲気が良い店内
まとめ
メリケンパークオリエンタルホテルのアフタヌーンティーについて
土日祝は予約ができませんが、急にアフタヌーンティーに行きたくなったときに予約なしで行けるアフタヌーンティーはかなり重宝すると思います。
季節によって内容も変わるので、毎回楽しむことができますね。
こちらのカフェは雰囲気が非常に良く、座席間もゆったりしていて周りが全然気にならないので、ゆっくりしたい方には本当におすすめです。
行こうと考えている方の参考になれば嬉しいです。
ラウンジ&ダイニング ピア基本情報
「ラウンジ&ダイニング ピア」
メリケンパークオリエンタルホテル3階(フロントの階)
営業時間 11:00~18:30(ラストオーダー18:00)
アフタヌーンティーの提供は14:30から